Quantcast
Channel: Adobe Community : 人気のディスカッション - Photoshopコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 11036

スリープ復帰後、セカンドディスプレイ表示の編集画面が黒一色表示になる

$
0
0

よろしくお願いします。

Mac版Photoshop CC 14.2(x64)を使用しています。

Mac mini のlate 2009で、OSX 10.9.1(Mavericks)です

 

メインのディスプレイがHPのモニタ(DVI)、

セカンドにはDELLのモニタ(Displayport)を接続しています。

 

以下の手順で、表題の現象が発生します。

1.メインとセカンドディスプレイそれぞれに、PSDを開いて表示

2.Macがスリープし、画面が消えるまで待つ

3.上記確認後にスリープ解除する

そうすると、セカンドディスプレイに配置されていたPSD画面が

真っ黒一色の表示になります。

拡大・縮小などをしても、黒一色のままです。

編集するには一旦閉じて、メイン画面で開き直さないといけません。

 

これはバグでしょうか、あるいは機種依存の問題でしょうか。

回避策があれば知りたいです。

 

なおCS5も使っていますが、CS5でのセカンド画面には

メイン画面の色補正が適用されるのか、色がおかしくなり

実用出来ず、CCでこのような使い方をしていました。

ちなみにCS5では、スリープ復帰後もセカンド側においた

編集画面が真っ黒になることはありません。

 

離席も多いので、スリープは止めたくないのですが、

よい解決の方法があれば、ご教授いただければ幸いです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 11036

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>