Quantcast
Channel: Adobe Community : 人気のディスカッション - Photoshopコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 11036

Photoshopで作業中にIMEが意図せずオンになる

$
0
0

Photoshop CC 14.2.1(以下、Photoshop)をWindows 8.1上で使用しております。

14.2.1以前から発生していたのですが、Photoshopを使用中に無作為にIMEがオンになり、ファイルを保存するときに日本語で入力されてしまう現象が頻発しております。

極めて高確率で発生するのは、GIF形式で画像を保存した直後です。

たとえば、

GIF形式で画像を保存する→その画像に「画面解像度」の変更処理を施す→IMEがオンになる

といった具合です。

 

IMEの種類には依存しないようで、ATOK 2014、Windows 8.1標準のMicrosoft IMEのどちらでも発生しました。

ATOKとMicrosoft IMEでは、IMEオンのキー操作を変えてありますので、キー操作が原因ではありません。

また、キーボードショートカットだけでなく、メニューからの操作でも同じ現象が発生しましたので、やはりキーボード側に起因する問題ではないでしょう。

 

同様の現象に関する情報も見当たらないようです。何か原因や対策につながる情報はございませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 11036

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>