photoshopCS5を利用していてマシンはmac pro mid2010です。
先日OSをLeopardからMarvericsに移行したところ、illustrator、indesignなどは特に問題がないのですが、
photoshopが使用に耐えないレベルまで動作がぎこちなくなってしまいました。
ツールの切り替えや拡大縮小をしただけでバルーンが数秒回ります。
保存や新規作成のダイアログでファイルサイズやファイル名を打ち込もうとするだけでもバルーンが回ります。
バルーンが回ってない状態の処理速度は特に遅くなっているようには感じません。
一体なぜこのような状態になってしまったのでしょうか?なにかがコンフリクトしている?
こころあたりがある方いらっしゃいますか