PhotoshopCC、カラープロファイルの初期設定
新規作成をした際のカラープロファイルですが、開くたびに変わってしまいます。ブラウザのキャプチャを撮った後などはDisplayになっていたり、写真をコピーした後はAdobeRGBになっていたり…。 用途としてはWebデザインのみなので、「sRGB IEC61966-2.1」で良いのかなと思うのですが、新規作成する度に設定を変更するのがつい忘れてしまいます。毎回「sRGB...
View Articleアップデート中にエラーが起きました。
Photoshop CS6 ver.13.0 x64を使用しています。PCは Mac OS X 10.9.2 です。 「メニューバー」→「ヘルプ」→「アップデート」からアップデートを試みましたが Adobe Photoshop 13.0.6インストールに失敗しました。 エラーコード : U44M2P7...
View ArticlePhotoshopの複数レイヤーの特定の選択範囲の同時移動(編集)
お世話になります。 Photopでイラストを制作していて、レイヤーウインドウから複数のレイヤーを選択し、矩形またはなげなわで複数レイヤーの同じ範囲を選択して移動したいのですが選択したレイヤーの選択範囲だけでなく、すべての範囲が移動してしまいます。...
View Article文字ツールを使うとカンバスが黒く反転する
Windows 8上でPhotoshop CCを使用しています。文字ツールを使って文字入れをしようとすると、カンバスが黒く反転してしまいます。 対策として、以下を試しましたが再現してしまいます。Intelディスプレイドライバを最新にした環境設定ファイルを削除し、再作成(何度か行いました)Photoshop CCは最新の状態にアップデート...
View ArticlePhotoshop CC, CS6ともにMac OS 10.9 Mavericks, wacom intuos 5との相性が極端に悪く操作が遅くなりました。
wacomを使ってゆびさきツールなどで人物写真処理をPhotoshop CS6とCC、Mac OS 10.9で行っているものですが、全く重くなかったのにOS 10.9 Mavericksへアップデートしたら、動作が非常に鈍くなり、ゆびを動かそうとしているところと全然別の場所で画像がいじられたりします。すでにwacomサイトから最新版Mac OS...
View Article[CS4 64 bit ]ドラッグ&ドロップでファイルが開かない
photoshop CS4 64bitバージョンを使用しています。エクスプローラーから画像ファイルをドラッグ&ドロップしようとしてもできませんでした。これはできない仕様なのでしょうか? ちなみに同じマシンで同じユーザーでphotoShop CS4 32bit バージョンではドラッグ&ドロップができました。。。 photoShop...
View ArticlePhotoshop CCが起動直後に強制終了します
本日1/17にPhotoshop CC(64Bit)をアップデートしたところ、起動後にすぐ「Adobe Photoshop CCは動作を停止しました」という表示が出て強制終了されるようになりました。試しにPhotoshop CCやPhotoshop CS6を起動したところ、こちらは問題なく動作しました。何か解決方法はありますでしょうか。
View Article写真の右下に手書き風のサインを入れたい。
お世話になります。よく写真の右下に自筆のような字体のサインが書かれている写真を目にしますが、どの様にすれば、このような 手書き風のサインを入れることが出来るのでしょうか?操作方法を教えて頂きたくお願いいたします。
View Article不透明部分の一発選択
WIN版photoshopVer.10からCS3にUGしたのですが、透明部分のあるレイヤーで、不透明部分(ピクセルが存在する部分)を選択する時、Ver.10ではCtrlを押しながら レイヤーをクリックで出来たのですが、CS3では、出来ません。一発で不透明部分(ピクセルが存在する部分)のみ選択する方法をお分かりの方がいたら教えてください。
View Article選択範囲内でのレイヤーの自動選択ができない
MacPro 10.5.5 Photoshop CS3を使用しています。 移動ツールの自動選択にチェックをいれて、レイヤーを選択する場合、選択範囲があると、その中でクリックしても 「選択範囲を移動できません。選択範囲内に何も含まれていません。」と移動のエラーが出てしまい、レイヤーを選択できません。 以前までは(CS)これで選択出来てたのですが、変更されたのでしょうか?それとも何か忘れていますか?...
View Articleプリントの色調整について
photoshopで作成した写真をプリントアウトする時に「カラー処理」のところで「プリンターによるカラー管理」と「photoshopによるカラー管理」というのがありますが、「プリンター」にすると色が薄いようなかんじになってしまい、「photoshop」にすると真っ赤になってしまいます。画面上は普通に見えていますし、ほとんど自動調整のみで特別な色調整などはしていないのですが、どうしてなのでしょうか?何...
View ArticleDNG Converterが壊れました
DNG Converterの7.1を使用していますが、先日より突然ソフトの画面のボタン部分が表示されなくなり、使用できなくなってしまいました。 再度7.1のプログラムをダウンロードして実行→立ち上げなおしても以下の画像ような状態で、対処方法がわからないため困っております。(モザイク部分には最後に使用したときのフォルダ名が入 っています)...
View ArticlePS CS6にて、バッチ処理が途中で止まります
1フォルダ内の200数個の5~10MB前後の画像ファイルに対してバッチ処理をしますと、常に63回目のバッチ処理で止まります。(止まった時点での63個のファイルはバッチ処理が出来ています) 止まる時の挙動は63個目のファイルへのバッチ処理が終了した時点で、マウスポインタが待機中マークに十数秒変わった後に矢印マークに戻り、そのまま何事も無かったようになります。(当然、ま...
View Articleレイヤースタイルを使用しようとするとwebブラウザが立ち上がる
レイヤースタイルを使用しようとすると、http://helpx.adobe.com/jp/photoshop/topics.htmlにwebブラウザが立ち上がり接続されてしまいます。 対処方法等、ございましたらよろしくお願いします。
View Articleカラーピッカーと実際の色がずれる
CS6での障害です。 カラーピッカーで選択した色で、塗りつぶしツールで色を塗ると、色の数値が選択した時とは微妙にずれた数値になります。 ■再現の手順 1・「カラーピッカー(描画色)」ウィンドウを開き、カーソルを動かしてRGBが10,10,10の数値にします。このとき、テキストボックスへの入力ではなく、あくまで、カーソルを動かす動 作だけで10,10,10にします。...
View ArticlePhotoshopの段落パネルから「禁則処理」「文字組み」が消えました。
再表示方法を知っている方いましたら教えていただけますか?段落の初期化しても復活しませんよろしくお願いします
View Articlephotoshop cs5からの印刷が出来ません
adobeさんに問い合わせしましたが、該当データがない為回答出来ないそうで、こちらから問い合わせするよう指示がありましたので、質問させていただきます。このようなところで書き込みをするのが初めてで、またPC専門知識が不十分な為、説明不足であれば申し訳ござません。 先日i-mac os marvericksを購入し、photoshop...
View Article埋め込まれたプロファイルの不一致
CS3で作成した物をCSで開いた際に以下ポップが表示されるのですが、どのようなポップなのでしょうか? ----------------------------------------ファイル"○○.psd"は現在のRGBの作業用スペースに一致しない埋め込まれたカラープロファイルを持っています。現在のRGBカラーマネジメントポリシーでは、作業用スペースと一致しな いプロファイルは削除されます。...
View Article遠近法ワープが使えません。
Photoshop CC新機能「遠近法ワープ」http://www.adobe.com/jp/jos/photoshopmagazine/howto/photoshop/perspective-warp.htmlを試してみようと思いましたが、MacBook Proでは動作できましたが、Mac...
View Article