Quantcast
Channel: Adobe Community : 人気のディスカッション - Photoshopコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 11036

バッチ処理での保存先を処理元のフォルダにしたい

$
0
0

度々お世話になっております。

よろしくお願いいたします。

 

使用バージョン PS CS5

 

【質問内容】

バッチ処理を行って書き出したファイルが、

常に素材元と同じフォルダ内に書き出されるよなバッチを作りたい。

 

 

【説明】

仮にjpg画像をPSDファイルに変換するバッチを実行するとします。

複数jpg画像の入っている[Aフォルダ]をドロップレットにドラッグ→

処理が終わると[Aフォルダ内]には

変換前のjpgファイル と

変換後のPSDファイル が

存在する形になります。

 

[Bフォルダ][Cフォルダ]をドロップレットにドラッグした際には、

おなじく元のフォルダに保存されるようにしたいのです。

 

これを実現させたいのですが、方法が分かりません。

 

現在行っている作業では、

バッチで保存先を「変換後フォルダ」とし、

処理されたデータがまず「変換後フォルダ」に保存されます。

そして、手動で移動させています。

フォルダが複数あるためかなりの手間です。

 

ファイル形式変換を伴うので、

バッチ作成時にどうしても保存先を指定することになってしまいます。

 

皆様のお力貸していただけるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 11036

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>