Quantcast
Channel: Adobe Community : 人気のディスカッション - Photoshopコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 11036

Web用にきれいな作品画像を作る方法

$
0
0

PhotoshopCS4を使用しています。

現在、建築の外観や夜景、室内インテリアの完成写真集をWebにアップする為に加工しています。

元画像はプロが撮った写真ではなくコンパクトデジカメで撮影したものなのですが少しでも画像劣化がなく感じよく見せる為に試行策後しています。

 

1)画像加工の方法ですがまずは8bitを32bitnにしてから画像加工をし32bitのまま「WEBおよびデバイス用に保存」をしたほうが良いのでしょうか?

 

2)横×縦:3264×2448pixelの写真を840×440pixelにサイズを縮小してサイトにアップしたいのですが、

 

(1)32bitにする。

(2)画像の色調補正等を行ない画像を加工する。

(3)画像のトリミングする。

(4)画像解像度で画像を縮小(バイキュービック法-シャープ(縮小に最適))し大きさを840×440pixelにする。

(5) 「WEBおよびデバイス用に保存」を行なう。

 

この方法が一番画像の劣化が少なくコンパクトデジカメの写真加工には適しているのでしょうか?

今までは新規ファイルで840×440pixelのファイルを作りそこにデジカメの写真をコピーして大きさを縮小し画像加工などをしてからサイトにアップしていました。

下記のサイトは当然プロの方が撮影してきれいに加工していると思うのですがとてもきれいな写真を載せています。

インテリアデザインももちろん素敵ですがほんとに素敵な作品集です。

 

http://wonder-wall.com/

 

皆様のお知恵をお貸し下さい。

よろしくお願い致します。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 11036

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>