何がいけないのでしょう??
Mac OSX10 PhotoshopCS6
1000×1500 350ppi のJPG画像をリサイズなどせずにEPS形式で保存しました。
Bridgeメタデータで確認した所、なぜなのか寸法206×309 解像度は表示されず・・・小さくなってる??
なぜ解像度が表示されない??
もちろん基のJPG画像をBridgeでみてみると寸法 1000×1500 解像度 350ppi と表示されています。
そこで、このEPSファイルをPhotoshopで開き直し、画像解像度でみてみると、
あれれ 1000×1500 350ppi ?? 問題ないよねぇ。
Bridgeがおかしいとも考えたのですがヨソからいただいたEPSファイルは問題はなく、
ウチのPhotoshopで保存したEPSファイルは、ウチのBridgeのみならず、よそ様のBridgeでもおかしなことになっているらしく、
画像ちっさいよ!とか言われました。
保存時の設定がいけないのでしょうか?
なぜBridgeで寸法や解像度がうまく表記されないEPSファイルができてしまうのか・・・くやしいです。