Quantcast
Channel: Adobe Community : 人気のディスカッション - Photoshopコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 11036

アップロードすると「ファイル形式のエラー」になってしまう

$
0
0
MacBook MacOS10.4.11、CS3を使用しています。

デジカメで撮影した画像ファイルをリサイズ(600×450)等の加工をし、JPEGフォーマットにて保存をした複数のJPEGファイルを、zip形 式にして、自分のホームページにアップロードしようとすると、「ファイル形式のエラー」となりアップできません。

今まで使用していた7.0で同様に加工保存すると問題なくアップロードできるのですが、どこか設定が間違っているのでしょうか?

ちなみに、7.0で加工保存したファイルと比較すると、まずファイルのアイコンプレビューがCS3の方は陰付きになっています。
また「情報を見る」で見比べると、どちらも「種類」は「JPEGイメージ」なのですが、「サイズ」がCS3の方が2倍近く大きくなっています。

同じJPEGファイルでも種類が何種類かあるということでしょうか?

実は以前に7.0で作業していた際にも、同様のエラーになるファイル(やはりアイコンが陰付き)がありましたので、バージョンの問題ではなく、何かし らの設定の問題では?と思っているのですが、どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授いただきたいと思います。

何卒宜しくお願いいたします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 11036

Trending Articles