カラープロファイルの不一致について
CS3 DESIGN PREMIUMPhotoshop 10.0.1Mac OS10.4.11商業印刷用でパンフレットを作成しています。Illustrator を開き外部からもらった画像を配置しようとしたところ、下記のようなエラーがでました。 『埋め込まれたカラープロファイルの不一致』 埋め込み:SWOP(コート紙) 20% 作業用 :Japan Color 2001 Coated...
View Articleレイヤースタイルが効かなくなりました | Photoshop ver.CS4
Photoshop ver.CS4で作業しております。表題の件でお知恵を拝借させていただきたく投稿させていただいております。 現在作業中のファイルで急にレイヤースタイルが効かなくなり、解決方法がわからず悩んでおります。 手順はいつもどおり1. レイヤーパネルから目的のシェイプレイヤーを選択2. レイヤースタイルの追加3. レイヤースタイルの設定を行い、[OK]を選択という流れで行っております。...
View Article立ち上げ直後にエラー0xc000012fが出る
ひと月ぶりにPhotoshpを立ち上げたら、下記エラー・ウインドウが出ました。このエラーを×で消すと、そのまま使用できるようですが、このまま 使い続けるとまずいですよね? まだ再インストールしていませんが、何が原因で、また再インストール以外に解決法はありますか? ちなみに利用環境はWin8.1、CS6製品版です。...
View Articleブラシのバグ?
Adobe photoshop CC にて、 自主作成したあるブラシを複数回使用するとPhotoshop自体が落ちてしまうことがあり、原因がわからなくて困っています。 ↓自主作成したブラシです https://www.datadeliver.net/receiver/file_box.do?fb=cc4d7ae2807c48e4a2...
View ArticlesRGBの白色点
CS6を使用しています。PhotoshopではsRGBの白色点はどれで計算されているのでしょうか?こちらで検証するとLab、sRGB、Ado beRGBいずれもD50(5000K)で計算されているような結果が出ます。...
View Articleスポイトツールの「すべてのレイヤー」が機能しない
複数の調整レイヤーを使った際、CS4、CS5、CS6にてカラーサンプラー(含スポイト)での数値表示がCS3と異なります。 CS4以降で、カラーサンプラーツール&スポイトツール(すべてのレイヤー)は、選択しているレイヤーでの調整結果の数値になり、全てのレイヤーの調 整結果が反映されません。...
View ArticlePhotoshopの複数レイヤーの特定の選択範囲の同時移動(編集)
お世話になります。 Photopでイラストを制作していて、レイヤーウインドウから複数のレイヤーを選択し、矩形またはなげなわで複数レイヤーの同じ範囲を選択して移動 したいのですが選択したレイヤーの選択範囲だけでなく、すべての範囲が移動してしまいます。...
View ArticlePhotoshopCC:画像解像度パネルの仕様変更について
PhotoshopCCでは画像解像度パネルのピクセル数を入力する所が無くなってしまいましたが、少し困る場合があります。▲PhotoshopCCの画像解像度パネル PhotoshopCS6までの画像解像度パネルでできていた操作が全くできなくなっています。例を挙げます この72ppiの画像内の花を、350ppiで3cmで印刷されるようにしたい場合、CS6まででは、...
View Articleクリッピングマスクが機能しません
windows vistaでphotoshop cs6を使用しています。まず背景をレイヤー0にして、円を書きその円を塗りつぶしました。そして新たにレイヤー(レイヤー1)を作りそのレイヤー1をレイヤー0にクリッピングマスクしました。そしてレイヤー1にブラシツールで何か描くとレイヤー0の円の外にも普通に描けてしまいます。塗りつぶしも円の外に適用されます。
View Article多角形選択ツールの仕様変更?
お世話になります。 先日のPhotoshopCC14.2へのアップデートを行いました。当方の環境はWindows764bitです。 よく多角形選択ツールを使用するのですが、ポイントを打っていっている時に、よくキーボード付属のテンキーの+-キーで拡大縮小、BackSpace キーでポイントを戻ったりします。 今回のアップデートで、それらが出来なくなっており困っております。(テンキー以外のShift+...
View Article遠近法ワープが使えません。
Photoshop CC新機能「遠近法ワープ」http://www.adobe.com/jp/jos/photoshopmagazine/howto/photoshop/perspect ive-warp.htmlを試してみようと思いましたが、MacBook Proでは動作できましたが、Mac...
View Articleエクストラの表示について
ファイルを開くと常にエクストラが表示されている状態になってしまいました。エクストラのチェックを外せば表示は消えますが、また新たなファイルを開 くと表示されてしまいます。どうすれば、最初はエクストラが表示されない設定にできますか?
View Article白を透明化したレイヤーの色変換
Photoshopで画像の「白さ」を透明化したいことがあります。しかしPhotoshopがCSになって以降はプラグイン「EliminateWhite」が使えなくなり困ってました。CSでも使える、似たプラグインはネット上にいくつか存在しますが、透明化のしかたが半端だったりして具合が悪い。そこで試行錯誤の末、どうにかプラグイン無しで同じ事をやる方法にたどり着きました。...
View ArticlePhotoshop CCの最新版は変形時のコントロールパネル内で単位の変更ができません
Windows7 64bitでPhotoshop CC(64bit版)を使用しています。 1台はCCをインストールをして真面目にCCのアップデートをしているマシン、 もう1台はCCをインストールしてCCのアップデートをしていないマシンがあります。 Photoshopでは、変形時のコントロールパネル内の数値入力の欄で右クリックしたときに単位の変更ができましたが、 Photoshop...
View ArticlePhotoshop CC の多角形選択ツールでBackspaceで戻れなくなりました
Photoshop CC の多角形選択ツールで、以前はBackspaceで戻れたのに、最近戻れなくなりました。選択範囲を戻すにはどうすれば良いでしょうか。
View ArticleCS5で、アニメーションズームをオフにできない
CS5(バージョン12.0.1 x64)を使用しています。OSはVista Business 64bitです。編集→環境設定→一般→アニメーションズーム のチェックを外しても、表示→ズームイン/ズームアウト(あるいはCtrl++、Ctrl+-)によるズームではアニメーションズームがオフになり ません。ズームツールではオフになります。Photoshopを再起動しても変わりません。...
View ArticlePhotoshop CCのダウンロード方法
昨年暮れにPhotoshop CCとLight room5が今だけ、誰でも、ずっと月額1000円で使える特別プランに申し込み、CS6はダウンロード出来ましたがCCをダウンロードするアイコンが見当たりません。又、Light room5はWindows7以降で無いとダウンロード出来ないのでしょうか?私のOSはVistaなので旧バージョンでもいいのでダウンロード出来ませんか?
View Article塗りつぶしツールで90%の色を入れたとき
Mac OSX10.4および10.5にてCS3(10.0.1)にて、書類はCMYKモード/8bit(カラープロファイル等はインストール時のまま)の 状態で、範囲を作成し塗りつぶしツールで「C:90,M:90,Y:90,K:0」のグレーを塗ったとします。 この後、スポイトツールで色の成分を見ると「C:89,M:89,Y:89,K:0」となっており1パーセントどこかに逝ってしまいます。...
View ArticleCS6:JPEG保存時のファイルサイズについて
個人のWeb用データとして【240×320pixelのJpegデータ】を作成しております。 旧バージョンまではファイルサイズが240KB前後だったのですが、CS6にアップしたところ1.2MB程度に大きくなってしまいます。また、JPEGオプションで【画質】を0〜12まで変えてみても、プレビューの画質は変わりますがファイルサイズはほとんど変わりません。...
View ArticleFireworksファイルをドラグアンドドロップで開くことができない
PhotoshopCC 14.2.1 x64Windows8.1 Pro x64 エクスプローラーからFireworksのファイルをPhotoshopCCの作業エリアにドラグアンドドロップした場合、「このPNGにはAdobe...
View Article