Quantcast
Channel: Adobe Community : 人気のディスカッション - Photoshopコミュニティフォーラム (Japan)
Browsing all 11036 articles
Browse latest View live

PhotoShopCS6でパスの編集(合体、切り抜きなど)はどのようにしたら良いでしょうか?

インテルiMacを購入し、クラウドでPhotoshopCS6を使っています。以前は、CSを使っていました。CS6にしたらパスの切り抜きや合体、中窓などの編集メニューが見当たらないので戸惑っています。そういう機能があるんでしょうか?どうか宜しく、ご教授のほどお願いします。

View Article


取り込んだ画像の貼り合わせ(合成)について

A4サイズしか取り込めないスキャナで、A3サイズの画像や図面をPhotoshopで取り込んだときに、上手に貼り合わせ(合成)する方法をご存じ の方がいらっしゃったら、お教えいただきたいのですが。

View Article


カラーピッカーと実際の色がずれる

CS6での障害です。 カラーピッカーで選択した色で、塗りつぶしツールで色を塗ると、色の数値が選択した時とは微妙にずれた数値になります。 ■再現の手順 1・「カラーピッカー(描画色)」ウィンドウを開き、カーソルを動かしてRGBが10,10,10の数値にします。このとき、テキストボックスへの入 力ではなく、あくまで、カーソルを動かす動作だけで10,10,10にします。...

View Article

I can not activate CS6 Extended for Windows.

Hi! I'm having problem to activate CS6 Extended!

View Article

PS CS6にて、バッチ処理が途中で止まります

1フォルダ内の200数個の5~10MB前後の画像ファイルに対してバッチ処理をしますと、常に63回目のバッチ処理で止まります。(止まった時点での63個のファイルはバッチ処理が出来ています) 止まる時の挙動は63個目のファイルへのバッチ処理が終了した時点で、マウスポインタが待機中マークに十数秒変わった後に矢印マークに戻り、そのまま...

View Article


Photoshop CS4でのコンタクトシート

Photoshop CS3ではコンタクトシートは ツールバーの ファイル/自動処理/コンタクトシート から行えました。 しかし、Photoshop CS4からは上記項目にはコンタクトシートがありません。 「オプションのプラグイン / ピクチャパッケージおよびコンタクトシート」...

View Article

サムネイルが更新されない/クイックルックで正常に表示されない

Mac OS 10.7.5でCS5を使用しています。 サムネイルとクイックルックの表示で問題があります。 更新して保存してもサムネイルが更新されないファイルがあります。それも、最初に保存したときの内容とは限らず、過去のある段階で保存したときの内容のサムネイルのまま更新されないという状態です。...

View Article

[JavaScript]レイヤーを複数選択した状態ではリネームが出来ない?

JavaScriptでリネームツールを作成していまして、複数選択したレイヤーに対して行うようにしたいと考えています。そこでおかしな現象が起きましたので、これをバグと考えてよいのかお聞きしたいと考えています。 下記の現象はバグと認識して、回避するように作成するのがよろしいでしょうか?それとも何か意味がある現象なのでしょうか。...

View Article


CS6選択範囲関連で異常が出ます

ASUSのデスクトップ型CP3130でOSがwindows8で、PhotoshopCS6を使用しています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PhotoshopCC(含CS6):トーンカーブスポイトの表示位置が画像拡大率によって変化する

Mac mini (late2012)、CC、CS6で確認しました。 トーンカーブ調整レイヤーで画像内にカーソルを置いた時に、カーブの上に見られる「○」の位置が画像の表示拡大率を上げていくとおかしくなります。 今のところ発生する法則がよくわかりませんが、確実に再現することはできました。 ▲この様な画像を縦横5,000px程度で作成し、上にトーンカーブ調整レイヤーを乗せてください。...

View Article

PhotoshopCC:JavaScriptの動作がCS6よりかなり遅い

よく使っていたスクリプトの動作がCCではかなり遅く感じたため、JS初心者ですが以下のようなスクリプトをCS6/CCで走らせてみたところ、時間 にしてCCはCS6と比べ190%ほど遅くなっていました。 var start = new Date().getTime(); var doc = app.documents.add(100, 20, 72, "test",...

View Article

PhotoshopCC属性パレットの内容が画像の現在の状態を反映しない

確認した環境:・PSCC(14.0 x64)Mac版 3台(iMac(Mid2011)、MBP(Mid2010)、Macmini(Late2012))再現方法: 1:画像を(RGB/CMYK)開き、トーンカーブ調整レイヤーを乗せる2:黒色点スポイト(シャドウポイント指定/アルゴリズムは何でも良い)で画像内をクリック(※この時点で画像は調整され、トーンカーブ内容もそれに 沿っている)3:コマンド+Z...

View Article

パスコンポーネント選択状態の解除について

PhotoShop CCパスコンポーネント選択状態で、パス選択ツールでクリックしても選択解除にならない。パスコンポーネント選択ツールでShift+Clickで解除できますがこれまでの仕様と違っていて使いづらい。今後のアップデートで修正されるのでしょうか?

View Article


Ps CCでのプリントサイズ

cs6でズームツールのプリントサイズボタンが無くなってしまいました。ccを入れた時復活していてよかったと安堵したのですがさきほどccを立ち上げたら再びなくなっていました。ccではサポートされていないんでしょうか?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PhotoshopCC(含CS6):切り抜きツールの単位が保存されない&数値が狂う

アクション等で切り抜きツールを使ったものを組んだ場合など、切り抜きツールの「幅×高さ×解像度」に入力した単位や数値がおかしくなります。 幅×高さ×解像度に、3cm / 3cm /350ppiと入力し記録、アクションを再生すると、初期状態の入力値が以下のようになります ▼単位がインチ、解像度は「px/in」になっているがなぜか2.54倍されている...

View Article


PhotoshopCC [MacOSX]にてFinder上でプレビューアイコンが付加されない

OSのバージョンは10.7.5です。表題の通りですが、作成したファイルにカスタムアイコンが付かず、デフォルトの形式アイコンにしかなりません。環境設定>ファイル管理>ファイルの保存オプション>プレビュー画像のプルダウンメニューは「必ず保存」、「アイコン」にもチェックは入っています。まだアンインストールしていないCS6では付加されます。皆さんの環境ではどうでしょうか?

View Article

Camera raw 8.1 ワークフローオプション

Photoshop CS6 で、Camera rawプラグインを使っています。先日、バージョン8.1にアップデートしたところ、ワークフローオプションのうち、デフォルト値(特にカラースペース、ビット深度、解像度)の設定が 変わってしまい、困っています。 1. 毎回変更せずに、好みの設定を保存する方法はあるか?2. 1.が無いのであれば、以前のバージョンに戻すことは出来るか? よろしくおねがいします。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PhotoshopCC:フィルタプレビューの不具合について

 画像の通り、アンシャープマスク、スマートシャープ等で「プレビュー」チェックを外していると、プレビュー領域を選択してもパネルに反映しません。パネル内プレビューに反映させるには、プレビュー領域を指定(クリック)後、パネル内プレビューエリアをクリックしなければ描画が更新されません。「プレビュー」チェックを入れていると即座に反映しますが、これではあまり意味がありませんので…次Verでの修正をお願い致します。

View Article

PhotoshopCC:パスの操作にタイムラグがある?

PhotoshopCC版(14.0)にて、パスを操作する際CS6と比較してもたつきがあるように思います。 セグメントにアンカーポイントを追加しすぐにコマンドキーでそのアンカーポイントを移動しようとすると、どうなりますでしょうか。こちらでは0.3秒ほどおかないと、アンカーポイントを掴めずすっぽ抜けてしまいます。CS6では操作についてきましたが、CCでは上記のようにもたつきます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PhotoshopCC:画像解像度パネルの仕様変更について

PhotoshopCCでは画像解像度パネルのピクセル数を入力する所が無くなってしまいましたが、少し困る場合があります。▲PhotoshopCCの画像解像度パネル PhotoshopCS6までの画像解像度パネルでできていた操作が全くできなくなっています。例を挙げます この72ppiの画像内の花を、350ppiで3cmで印刷されるようにしたい場合、CS6まででは、...

View Article
Browsing all 11036 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>